我慢手放すことで、ワンオペ育児を卒業して円満夫婦になる方法 本当の絆みつけるカウンセリング


 

一緒に暮らしているのに、まるで一人ぼっちのようで寂しい

子どもの頃から親に否定され続け、愛されなかった

パートナーのちょっとした言葉や態度が過剰に気になる

✅パートナーに比べて自分が劣っていると感じている

✅「一人でやらなければ」と頑張りすぎ、人に甘えられない

✅傷つくのがつらいので、言いたいことを我慢してしまう

✅夫婦喧嘩をすると過去の親のケンカを思い出し苦しくなる

✅家事や育児の分担でパートナーと意見が合わない

✅周りの夫婦と比べてしまい、劣等感を感じる

✅ワンオペ育児で「私一人でどうしてやらないといけないのか」とイライラする

心の距離が広がり、孤独感が増す

✅自己肯定感がさらに低くなり、自分を大切にできなくなる

✅感情が爆発し、相手との関係が壊れてしまう

✅子どもにも悪い影響を与え、家庭全体の雰囲気が悪くなる

✅肩こり、頭痛、無気力、うつ、パニックなどの精神的な病気になる

✅本当の自分を表現できず、毎日が苦しくなる

✅夫婦の関係が悪化し、最終的に別れに繋がる可能性がある 

ワンオペ育児から卒業し、自分を大切にしながら円満夫婦になる
本当の絆を見つけていきましょう!


しなやか夫婦関係をつくる3つのステップ

1:まずは、自分の心をととのえる
  イライラやモヤモヤの奥にある本当の気持ちに気づき、
  自分にやさしいまなざしを向けられるようになる。

2:“わたしらしい子育て”と適切な距離感を見つける
  親子・夫婦・周囲との関係に振り回されず、
  安心できる距離感と、自分に合った子育てが見えてくる。

3:夫婦の絆を再発見し、家族に心のゆとりが生まれる
  
自分を大切にすることで、夫婦関係がしなやかに変化。
  本音でつながる“本当の絆”が芽生えていきます。

 
 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: -1024x683.jpg

個別サポート
・100%あなたの味方として悩みをお聞きします
・見えない心の悩みを「見える化」し、わかりやすく(心の仕組み)を話します

多彩なアプローチ
・複数の心理療法の手法を用い、毒親克服や自分の人生を大切にできるサポートを提供します

安心の土台づくり
・多くの対応が必要な子育ても、安心の土台を築くお手伝いをします
・悩みの根本原因を探し、好ましくない連鎖を断ち切り、人生好転するサポートをします

コミュニケーションスキル向上
・人との居心地のいい距離感がわかり、疲れないコミュニケーション法が身につくサポートを提供します

心の安らぎと自己肯定感アップ
・自分の気持ちを大切にし、心穏やかに幸福感をあじわえるよう自己肯定感アップさせます

癒しと自立への導き
癒されるだけでなく、自立できるように導きます

ゴールへの設定
・正しいゴール設定ができるようにサポートします

経験と豊富な知識
・多くの家族や子どもたちの発達に関する経験から多岐にわたるアプローチをご提案します

 

Q、親からの教えや暴言のトラウマの生きづらさは、カウンセリングで解消されるんですか?

A、自分の抱えている苦しみから解放されるために、カウンセリングで解消できます。
お客様方の生きづらさの内容や悩みの深さにより、カウンセリングの期間やプロセスが必要です。
カサンドラ症候群、AC、トラウマなどいろいろ抱えていることがわかってきますので
お客様に合わせながら、カウンセラーと一緒に進めていきますのでご安心ください。

Q、カウンセリングっていったい何?なんだか、だまされそうで不安。

A、安心してください。あなたの悩みを一緒に解決できるようにあなたに合わせて幸せの提案を見やすくわかるようにお話させていただきます。
カウンセラーとの相性もあります。ぜひ、初めはお試しカウンセリングをお受けくださいね。

Q、いつも不安で考えすぎてしまいます。マイナス思考です…。そんな私でも、カウンセリングを受けたら本当に変われますか?

A、生まれ持った気質は変わりませんが、生きやすい物の見方ができれば、生き方は変わります。

 あなたが、なぜ変わりたいと思っているのか、どんな悩みやストレスを感じているのかをお聞きしたいと思います。 一人でいつまでも考えすぎてしまい、自分流の解釈で受け取り、その時どき、同じことを繰り返されていることが原因で正しく解消できていないことが、ストレスを深く作っていることがあります。
 カウンセリングでは、幼少期から積み重ねてきた、いらない価値観・信念・習慣を手放し、自分の思考のくせ・感じ方を知り、対処の仕方が分かるように導きます。
 そうすると、自然と変わってきた自分に自信が持て、気持ちが少しずつ楽になるのではないでしょうか。
すぐに変わらなければと、考えるよりも一つずつ日々の小さな成長や変化で人は、変わっていくと思っています。

Q、カウンセリングを受けるのが不安です。宗教の勧誘や、何か買わされたりしませんか?

A、ご安心ください。宗教とは無関係です。勧誘等も一切ございません。

私自身、特定の宗教の信仰はなく、物販等は一切しておりませんので、ご安心ください。
 むしろ、無理矢理の勧誘とか私自身、嫌いな方です(笑

カウンセリングご予約時の注意事項

同意いただける方のみお申し込みください。

現在、精神科・心療内科など医療機関を受診されている方は、担当の医師にご相談いただき、了承を得てからご予約してください。
同業者さま(そのご関係者)のお申し込みはお断りいたします。
カウンセリング中の録音録画はお断りいたします。
当方は医療機関ではありませんので、効果を確約することはできず、投薬等のご相談も受けかねます。カウンセリング料金は医療保険、医療費控除の対象とはなりません

●対面ご希望の方へ、全国的にコロナウイルス感染者数が増えた場合は、臨機応変にZOOM対応させていただきます。ご協力お願いいたします。
●正式に、ご予約いただいているクライアント様が、体調がすぐれない場合は、カウンセリング日程を延期させていただきますので、ご安心ください。

公式ライン 幸せママになる¨しなやか¨子育てカレッジ