しなやか子育てカレッジ 子育てカウンセラー唐澤ひとみです。
「また怒鳴ってしまった…」
「子どもの寝顔を見ると、罪悪感でいっぱいになる」
子育て中、そんなふうに落ち込んだことはありませんか?
特に、親との関係や子ども時代の体験が今の子育てに影響している方 は、子どもへの関わりの中で「自分の行動」と「自分という存在」をごちゃまぜにしてしまいがちです。
そして「叱った=母親失格」「イライラした=私はダメな人」と結びつけてしまう…。
でも、実は 行動と人格はまったく別もの なのです。
行動と人格をごちゃまぜにすると苦しくなる

例えば、
- 「つい怒鳴ってしまった」=行動
- 「私は母親失格」=人格評価
この二つは別なのに、無意識にくっつけてしまうと、自分を過剰に責めるループにはまってしまいます。
これは、子ども時代に「できる子=いい子」「できない子=ダメな子」と扱われてきた経験がある人ほど強く残る思考パターン。
だからこそ、子育ての場面で「また失敗した…」と感じたときに、自分の存在そのものを否定してしまうのです。
感情にのまれるのは「失敗」ではない

「子育てでイライラして自己否定になる」「叱りすぎて後悔する」──そんな経験は誰にでもあります。
人間ですから、怒りや不安を感じるのは自然なこと。
「イライラしたこと」自体は、人格の欠陥ではなく、ただの心のサインです。
例えば、
- 疲れているから、イライラしやすい
- 心配だから、強い言葉が出てしまう
- 自分の余裕がなくて、子どもの声が負担に感じる
これは「心が助けを求めているサイン」であって、「ダメなママの証拠」ではありません。
行動は変えられる。人格は責めなくていい
大切なのは、行動と人格を切り分けて考えること。
- 「怒鳴ってしまった」→行動の結果(工夫できる部分)
- 「私は母親失格」→誤った思い込み(手放していいもの)
行動は練習や工夫で変えていけます。
けれど、人格そのものは変える必要がありません。
あなたの存在は、行動の成功や失敗で決まるものではないからです。
子どもを愛せないと感じてしまう時

「子どもを愛しているはずなのに、そう思えない自分が怖い」
「かわいいと思えない瞬間がある」
そんな気持ちを抱えるママも少なくありません。
これは「あなたが冷たい人」だからではなく、心が疲れて余裕をなくしているサインです。
自分を責めるのではなく、「いま心がSOSを出しているんだ」と気づいてあげてください。
子育てを楽しめないと悩むあなたへ
SNSでは「子育て楽しい!」の声が多いですが、現実には「全然楽しめない」「しんどい」と感じるママも多いです。
子どもを愛していないわけではなく、
「思った以上に大変だった」「ひとりで背負いすぎている」
そんな状況で楽しめないのは自然なこと。
楽しめない=母親失格、では決してありません。
発達特性のある子どもとの関わりに悩むとき

子どもに発達の特性があると、思うようにいかない子育てにイライラしたり、
「私のせいかもしれない」と自己否定に陥るママもいます。
でも、子どもの特性は“ママのせい”ではありません。
必要なのは「完璧な母親になること」ではなく、
「自分も子どもも安心できる工夫を少しずつ見つけること」です。
子育てママに伝えたいこと
子どもを大切に思う気持ちがあるからこそ、落ち込んでしまうんですよね。
「もっといいお母さんになりたい」と願う気持ちこそ、すでに愛情の証です。
だから、行動がうまくいかなかったときは、
「私は母親失格だ」ではなく、
「次はどう工夫しようかな」と考えるだけで十分。
そうやって少しずつ、子育てがラクに、そして自分への信頼も育っていきます。
ひとりで抱え込まなくて大丈夫です

もし今、
- 子どもを愛しているのに上手に接せない
- 怒ったあとに自己否定が止まらない
- 親との関係の影響で苦しい
そんな気持ちでいっぱいなら、ひとりで背負い込まなくて大丈夫です。
カウンセリングの場では、あなたの気持ちを安心して話せる空間を用意しています。
「行動」と「人格」を切り分けながら、少しずつ心の荷物を軽くしていくお手伝いをしています。
子どもを思う優しい気持ちは、ちゃんとあなたの中にあります。
その気持ちを見失わないためにも、どうか安心できる場所で、自分の気持ちを抱きしめてあげてくださいね。
🔶今の気持ちを話してみませんか?
カウンセリングのご相談はいつでも受け付けています。
あなたの子育てが、少しでもラクに、あたたかくなるように
公式ライン しなやか子育てカレッジお友達追加はこちらからどうぞ♡

🔶マインドハグ特別授業
自分で自分の心を抱きしめることで、安心と自信を自分で生み出すことができる!
自分を大好きになると、子育ても楽しめるようになる!

画像をポチっとクリックしてみてね♡
カウンセリングは、お試しカウンセリングから安心♡こちら↓
