【ACトラウマ】なぜ、過去のトラウマを理解し、認識することが重要なのか?

¨しなやか¨子育てカレッジ子育てカウンセラー 唐澤ひとみです。

子育ては多くの喜びをもたらす一方で、
時には、過去のトラウマや心の負担が子育てに大きな影響を与えることがあります。



特にアダルトチルドレンのママ、パパたちにとって、
幼少期のトラウマが子育てに影響を及ぼすことはよくあります。



この記事では、子育て中の方たちに向けて、過去のトラウマからの解放と心の軽減の方法を紹介したいと思います。

アダルトチルドレン×幼少期のトラウマ

私の所に来られる相談者様方は、子育て中に幼少期のトラウマや過去の出来事を思い出し、
それによって引き起こされる感情的な困難に直面している話を聞かせてくださいます。

アダルトチルドレンとして、過去のトラウマが現在の感情や行動に影響を与えることは少なくありません。
しかし、この悩みから解放され、心の負担を軽減するためには、
過去のトラウマを理解し、認識することが不可欠です。

では、どうしたらいいのか、いくつか解決策をご紹介します。

なぜ、過去のトラウマを理解し、認識することが重要なのか?

それには以下の3つの理由があります。

理由1: 感情と行動の理解

過去のトラウマが現在の感情や行動に影響を与えている場合、
その影響を自分自身認識することがとても重要です。

トラウマを経験した人は、似たような状況に遭遇したり、トラウマのトリガーとなる出来事に直面したりすると、急激な恐怖や不安を感じることがあります。
例えば、幼少期に犬に襲われた人は、犬に会ったときに恐怖を感じる可能性が高いです。
これ、過去の私です。



フラッシュバック
相談者様が良く、お話しくださるのが、フラッシュバック。
そのトラウマの出来事を再び経験したかのように感じることがあります。これを「フラッシュバック」と呼びます。例えば、怒鳴られた経験のある人は、自分が我が子に怒鳴っていて、ふと過去の雰囲気や怒鳴られている声にフラッシュバックを経験することがあります。

過度な怒りや挙動不審
トラウマを抱える人は、感情のコントロールが難しくなり、急に怒りっぽくなり、
感情がコントロールできなくなる。
また、予期せぬ挙動不審を示すことがあります。


例えば、過剰に怒鳴られたり、虐待を受けた子どもは、信頼できる大人に対しても過度な疑念を抱くことがあります。
私が経験した子は、言葉を発することが少なくじっと私の心を確かめるように見ていましたし、
気持ちを素直に表現することができない様子でした。

おもちゃの片づけ中に、ある子の横のブロックを拾ったら、頭を抑えたり、
その場からすぐにたちさったりと「どうしたのかな?」と思う行動がありました。

これらの感情や反応は、トラウマの影響を受けた人々が日常生活で経験することがあるものです。
トラウマを理解し、認識することは子育て中に起こる、これらの感情や反応に対処し、
心の健康を回復させる第一歩です。


理由2: 自己評価の向上

過去のトラウマが自己評価に影響を与え、自己評価が低くなることがあります。
自己評価をあげていくには、

①自分自身を受け入れる

②自分の強みを認識

③他人との比較を避ける


トラウマを理解し、認識することは自己評価を向上させる一歩を踏み出すことができます。

理由3: 子育てに対する自信の向上

過去のトラウマが子育てに影響を及ぼす場合、その理解と認識は子育てにおける自信の向上につながります。
子供たちとの関係やコミュニケーションに自信を持ち、自分が描く幸せな子育てが少しずつできるようになります。

≪事例:過去のトラウマからの影響≫

実際の相談者様の事例を紹介します。
過去のトラウマの影響で、我が子に手をあげたり、怒鳴ったりしていたお母さん。
自分に過去に起こったトラウマを理解し、受け入れ認めていったことで、子どもの要求(応答・抱っこ・訴え)に対する対応もしてあげられるようになりました。
「うるさい!」「なんで、そんなにいいこじゃないの!」と言って子どもを避けていたお母さんも、
子どもへの言葉がけが劇的に変わりました。

「わかった、○○終わったらするから待っててね」
子どもが、素直に「うん」とうなずいてくれて、嬉しく感じたと。

もちろん、個人が感じる変化は人それぞれですが、涙を流しながら、
子どもに手をあげたくないのに挙げていた辛さ、苦しみが軽減されたと安心されてました。
トラウマからの解放の一歩と言えると思います。

まとめ

アダルトチルドレンのママやパパたちが子育てと向き合う中で経験するかもしれないトラウマと心の負担に焦点を当てお話しました。

過去のトラウマを理解し、認識することが、心の負担を軽減し、
ポジティブな子育てを可能にする第一歩です。

また、子育てママ、パパの自己評価の向上が、子育てにおいても重要であること、自分自身を受け入れ、自己評価を高める方法を手にしてほしいと思います。


過去のトラウマに苦しんでおり、子育てに影響を及ぼしていると感じる場合、
自己評価の向上や心の負担の軽減は、子育てとの向き合い方をよりポジティブにし、
幸せな家庭を築く一歩となります。

カウンセリングに興味がある、または具体的な質問や疑念がある場合、お気軽にご連絡ください。
幸せまま、パパになる心の健康と笑顔で幸せな子育てを支えるお手伝いをさせていただきます。


¨しなやか¨子育てカレッジ 公式ライン お友達登録はこちら↓

メッセージ頂いた方は、1悩みにつき、簡単なアドバイス1メッセージ返信させていただきます。