お花でLOVE♡PEACE【ベルギーと日本をつなぐ】

こんにちは

¨しなやか¨子育てカレッジの唐澤ひとみです。

先日、私が視野を広げるため、学びを深めるために参加している、お花で文化コミュニティのご縁で、
フラワー講師の皆様とオンラインで講演会に参加させていただきました。

【ベルギーと日本をつなぐプレミアム オンラインイベント】
~在ブリュッセルEU大使館公邸へ~

リアルな対談で、ベルギーは、朝方、日本は、夕方という時差の中、ベルギーのブリュッセルEU大使館公邸へ
緑豊かな環境と素敵な門構え、記帳、大広間へとオンラインでありながら、おもてなしを受けました。

遠い国で、日本との懸け橋をつなぐ重要な仕事をしてくださっていることを

直々に、日本政府代表の大使からのお話を伺うことができニュースの話もより具体的にわかりやすく
心に残りました。ぜひ、皆様にも少しでもお伝えしたく書かせていただきます。

お花でLOVE♡PEACE【ベルギーと日本をつなぐ】

ポイントは2つ

①お花でつなぐ外交と平和を

②ウクライナ侵略戦争について

ポイント1

①お花でつなぐ外交と平和を

*大使公邸では、要人をお招きするときに、相手国の敬意を表して、国旗のカラーのフラワーアレンジメント
玄関やテーブルに飾り、ファーストコンタクトとして大切にされているそうです。

そして、お花を飾る器は、日本の文化を知ってもらうために、日本の伝統工芸品を使用していました。

今回は、日本の琉球の漆器にウクライナのカラーの花がか飾られていました。

大使公邸で、日本国産のバラを植樹中花文化を伝えたい

 現在、日本国産のバラを植樹し、1年半たち、やっと2輪のバラが咲いたと見せていただきました。
 日本の原産のバラは、オランダから経由しベルギーの大使公邸に。
 気候や土などによって、バラを育てるのが大変だと話され、上手く育ったら、日本のバラをいつか輸出させたいと花文化を継承意欲が伝わってきました。

大使公邸では、日本のお酒や伝統工芸品、和食文化、などをお出しし、メニュー表に日本地図を載せ
 どこの土地のものか明記し、インバウンドの役に立てられるようにしていることも、学びとなりました。
 見えないところで尽力されているからこそ、日本とベルギーのつながりがあることが伝わってきました。


ポイント

②ウクライナ侵略戦争について22

②ウクライナ侵略戦争について

毎日のように、報道で流れる、ウクライナとロシアの戦争。
まさか、こんなにも歴史が大きく塗り替えられることになるとは、悲惨な現場の報道に目をつぶるほどです。

現代は、技術が進歩し、リアルタイムで戦争が流れる。
私が子どもの時は、思いもしなかったこと。
現代の日本の子どもたちにも伝えていかなくてはいけない現実になってきました。
昔の日本が戦争被害を受けたことも、継承し続ける大切さや、北方領土問題なども理解が深まっていくことでしょう。

戦争により、毎日の生活に大きく影響が出てきましたよね。
講演中も私たち、日本人も自分に何ができるのかを問われている時間でした。

今回の話の中には、ヨーロッパの歴史的背景、国境、安全保障、NATO,EU加盟国の拡大など濃く深い学びがリアルで聞けたことは貴重でした。

一日も早く、戦争が終わり、皆が、平穏で平和に暮らせることを願いたいと改めて思います。

子どもたちにも伝えていきましょう

小さな子供たちに戦争のことは難しいかもしれませんが、年齢に合わせて少しずつ伝えていくことは大切なことでしょう。

日本は、安心で安全で豊かな国と海外では人気で観光客も多いですよね。
戦争やデモ、銃乱射事件など命が脅かされている人たちからしたら、本当に平和な国と思われて当然です。

そんな平和な国で暮らしているのですから、忘れてはいけないことを子どものうちから伝えていくことも
大人の役目だと思っています。今回、強く思いました。

どんなことを伝えられるのか

平和とは何か・・・、忘れてはいけない大切なこととはなにか・・・

・みんなが、口にしている食べ物のこと(原産国やどういう気候で作られているとかなど)
・普段使っている燃料のこと(ガソリンなど)
・食べ物を大切にする
・日本の素敵な食文化、伝統文化、人に感謝する心,思いやる心など、日常の生活の中では話せることがたくさんありますので是非、できることから伝えていきましょう。

ベルギーと日本をつなぐ、大使館公邸
オンラインイベントのまとめ

①お花で相手への敬意を伝え、お互いに関心をもつこと、人の心と心をつなぐ大切な方法のひとつである。(お互いを理解しようとする心、感謝、思いやりの心)
外交でも、大切にしているコミュニケーションのアイテム。

②日本の伝統文化の継承
③今起こっている、戦争について、日本人に何が、できるのか
 考え、議論し行動することが大切である。

お花のレッスンの中に、普段、聞くことのできないこのような貴重な話もお伝えしています。
様々な話を聞いて、面白がり、知識を増やして非日常なお時間を楽しんでください。